花子と富士山
もうずいぶんと時間が経っちゃったけど
先月に山中湖にいったときのお話~
今回もまたまたあの子達が大好きなキャンピングカーでの旅です♪
いつも立ち寄る浜名湖サービスエリアで
ここは緑がいっぱいで海も見えるしお散歩に最適
花ちゃんお花が似合ってる??
富士山の麓、鳴沢の公園にて
花子と富士山バックにパチリッ
若干曇っているのが残念~
☆
今回は一応山中湖のラフォーレに宿を取りました
寝るときは人間はホテル、ワンたちはキャンピンガカーのつもりが
私は結局ホテル1泊、車中2泊でした(笑
ラフォーレのお庭 なかなかいい感じ
プーちゃんは隣のテニスコートのボールに反応してしまい・・・
プレーのまっ只中に飛び込んでいったもんだから(汗 でしたよ~
☆
翌日はワンたちにちょっとお留守番していてもらい
トレーラーに積んでいったバイクで富士五湖周辺めぐりに出かけました
青樹ヶ原の樹海
少しだけ入ってみたけど・・・
やっぱ怖くてすぐ出てきました
山中湖のテディベアミュージアム
ちっちゃい建物だけどクマさん好きの私にはたまりませんでしたね
☆
お次は”鳴沢氷穴”
長さ153mの溶岩洞窟で溶岩流が長い年月をかけて造った
神秘的な氷の世界です
中は天井が低くて、気温は3℃ほど
ヒヤ~っとしていましたよ
こちらは”富岳風穴”
洞窟内にはこんな立派な氷柱が
奥には明治時代に蚕の卵を保存していたという貯蔵庫の跡がありました
食事をしにきた富士吉田の道の駅にはこんな広い芝生の広場が!
夕方で人もいなかったので少しだけ走らせてあげました
ちょっとみんなの目が光ってて怖いけど・・・
☆
今回の一番の目的
富士スピードウェイでのハーレーのイベント
私以前はハーレー乗ってたんです 最近はご無沙汰だけど
会場内はワンOKなので毎回楽しみ♪
プーちゃんは”自分でリード持ってお散歩”で得意げです
花子とモモもペアで決まってる?
ハーレーのバンダナ買ってあげました
富士スピードウェイのサーキットでやってた別のレースを観戦中
☆
余談~
梅雨ってこともあって大雨に見舞われたり危ういお天気続きで
ちょっと残念な旅でしたが・・・
晴れた隙に大好きな富士急ハイランドにも行っちゃいました!
去年できた新しいジェットコースターの”ええじゃないか”最高に面白怖かったです
今まで乗った中で1位2位を争うくらい
足ブラブラで後ろ向きにものすごい勢いで行っちゃってくれるのだけど
たまたま一番前の席でもう最高にエキサイトでした
遊園地好きの人、超お勧めですよ!
こんな私だけどお化け屋敷だけは入れなくって・・・
世界一怖いといわれてる富士急のお化け屋敷
去年は途中リタイアした・・・
今年は近づくこともできませんでした(笑
最近のコメント