デールの尻尾
あんまり心配する私を気遣って、隔離のボラのももみさんが直接連絡くださり、デールの様子を詳しく教えてくださいました。
一昨日の晩緊急手術となりましたが、無事に終わったそうです。
昨日AAの方が様子を見に行ってこられたそうですが、元気で尻尾もフリフリしたそうですU^w^U
デールって最初ずっと尻尾が下がったままだったんですよ。
下がるどころかもう常に足の間に入り込んでいる状態(~_~;)
で、それが時々少しずつ上がるようになってきて、
先週末に見たときは結構上げて振ってみたりもしてたんですよ\(^o^)/
だからリハビリで、私もデールの顔見るたび尻尾持ち上げてフリフリの練習させていたんです。
デールったらその成果が出てるみたいで嬉しい(*^_^*)
・
でもデールのおなかから出てきた物、1個や2個じゃなかったんですって。
とにかく目に付くもの口にしていたみたいで・・・
散歩用のクリップや得体の知れない金属
おやつでもらったガムも水を含んだ昆布のようにビヨ~ンと大きく膨張していたようです。
まだ消化機能も十分ではないのでしょうか・・・
今回幸いなことに処置が早かったので大事には至らなかったみたいですが、やはりこれからのことが心配です。
パークからの情報だと、急遽
デール君の一時預かりをしていただける方を募集しているそうです。
一般家庭だとパークにいるより目が行き届きますし、様態が急変してもすぐに病院に運べるからだそうです。(パークから病院へは1時間ほどかかりますから・・・)
どなたかいらっしゃったら名乗り出てあげてください。お願いします。
デール君やっと心を開き始めていたところなんです。
もっと尻尾ふりふりができるようにどうかよろしくお願いします。
☆彡
今日ちょっと悲しい気持ちになることを耳にしました・・・
法律上の話ですが、パークみたいな施設の犬達ってペットではなく”家畜”の扱いで、”家畜”というのは亡くなれば”事業ゴミ”であり、”事業ゴミ”は焼却処分という形になること・・・
ゴミって・・・
みんなあんないい子達なのに、ゴミ・・・
人間にいいように使われて挙句の果てはゴミとして捨てられる。
人間ってどれだけ身勝手なんだろう。
どこかの慰霊碑に書いてあった言葉
”多くを与え、少ししか望まなかった子達”
私は自分が人間であることがちょっと嫌になりました・・・
« デールがんばれ!!! | トップページ | 雨だったので・・・ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
本当に嫌になりますね。
動物はいつも人間の犠牲に・・
人間が一番偉いの?って思っちゃいます。
動物にも痛い、寂しい、悲しいという感情があるだろーに(>_<)
投稿: ももママ | 2006年11月 9日 (木) 17時37分
本当にそうですね。
いつも傷つくのは弱い動物達…
それでも私達を信じようとしてくれるあの子達を見てると余計に辛くなりますね。
投稿: 花子ママ | 2006年11月 9日 (木) 20時20分
花子ママさん、こんばんわ。
デール君まずは一安心ですね。。
私も土曜日はボラに行ってたんですけど、いつも散歩の時は他のボラの方がワンコを連れて行った後残った子(悪い意味で取らないでくださいね。何度も来られているとお気に入りの子、気になっている子と。。。ってなりますものね)を連れて行きます。そうすると、私はセッターちゃんになります。
セッターちゃん達は大変なんです、お散歩。。。
蝶が飛んでると捕まえようと飛びつき、展望台に行けば、隣の山に入りたそうに眺めています。
でも、それは本来持っている性質?(元は人間が改良したんですけどね)が徐々に出てるということです。
私達が思い悩む程ワンコたちには悲壮感?がないような気がします。AAの方が救済に入るまでの辛い経験はおそらく忘れることはないでしょうが、今は、毎日人間が来て「今まで辛い思いをさせてごめんね」と、話しかけています。謝っています。
捨てる神あれば救う神あり。なんじゃないでしょうか?
人間が起こした不幸を人間が変えようじゃありませんか!
花子ママも遠くから、時間を作りパークにボラに入られている。人間嫌にならないで。。。
救えるのも人間なのですから。
投稿: ダンボ | 2006年11月 9日 (木) 20時27分
ダンボさん、ありがとうございますm(__)m
確かに救えるのも人間ですね。
でも同じ人間でどうしてここまでも感覚が違うのか・・・私、理解に苦しみます(涙
セッターちゃんのお散歩は確かに大変そうですよね。
私はセッターちゃんがあのパーク真ん中の円形の囲いの木の柵を飛び越えていったのを目撃してびっくりしました!!!
元気すぎます~(笑
けどセッターちゃんたちって人間大好きの甘えたさんだと思いませんか?
とても可愛くって大好きです♪
どういう訳だかセッターの数多いですよね・・・(多すぎ
みんなにいい家族が見つかればいいのだけどU^w^U
投稿: 花子ママ | 2006年11月10日 (金) 02時09分
花子ママさん、こんばんわ。
今朝、A3の男性の方がデール君の様子を見に行ってくれました。とっても元気だそうですよ^^
一時預かりはまだ決まっていませんが、病院のほうで見てもらっているんで、安心してくださいね。
投稿: ダンボ | 2006年11月12日 (日) 18時39分
ダンボさん
教えてくださりありがとうございました!
元気な様で安心しました(*^_^*)
デールあの細さなのに頑張っているのですね。
えらいえらい!(^^)!
ダンボさんボランティアありがとうございます(^o^)
投稿: 花子ママ | 2006年11月12日 (日) 21時57分